EDIT FORM

以下のフォームから編集を行ってください
くま RES
しんちゃんさん
ご親切にありがとうございます。
配合率分からなかったので助かりました。
APSを2%にします。

しんちゃんさんのHPに濃厚本舗さんのリンクがありますが、しんちゃんさんの会社さんですか?
濃厚本舗さんで購入しようと思います。

イプサのタイムアクアが余っており、
これにユキノシタ、ソウハクヒ、ローズマリーエキスと
APSを配合しても大丈夫でしょうか。

↓イプサの成分です
原材料・成分
トラネキサム酸*,グリチルリチン酸ジカリウム*,アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,dl-α-トコフェロール2-L-アスコルビン酸リン酸ジエステルカリウム塩,シャクヤクエキス,精製水,ジプロピレングリコール,濃グリセリン,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,ソルビット液,エデト酸二ナトリウム,クエン酸,ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンデシルテトラデシルエーテル,2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液,1,3-ブチレングリコール,クエン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,ノバラエキス,マヨラナエキス,テンチャエキス,フェノキシエタノール*は「有効成分」無表示は「その他の成分」

何度も申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/01/21(土) 09:19 No.2200 EDIT DEL
しんちゃん
くまさん、こんにちは

濃厚本舗は知人が運営している会社となります。

また、タイムアクアには生薬エキスは混ぜれますが、
APSは混ぜれないです。
トラネキサム酸とAPSは安定性を保つpHが違うため、
APSは成分がシンプルな化粧水に混ぜられた方が良いと思います。
2023/01/25(水) 08:36 No.1 EDIT DEL