EDIT FORM
らじ江
RES
しんちゃんさん、こんにちは。
ラジオ波美顔器のラジオ波とイオン導入ってどちらのほうが効果があるのでしょうか?
APSやAPPSの後にラジオ波を使っても意味ないですか?
真皮まで届きそうな気がするのでイオン導入と同等かそれ以上?の効果がありそうにも
思ったのですがそんなことはないのでしょうか?
ラジオ波を使うときも余計な成分の入っていない化粧水とかのほうがいいのでしょうか?
あと化粧水やジェルなど何もつけないでの使用が禁止されているのですが何故なんでしょうか?
もしお分かりになりましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
ラジオ波美顔器のラジオ波とイオン導入ってどちらのほうが効果があるのでしょうか?
APSやAPPSの後にラジオ波を使っても意味ないですか?
真皮まで届きそうな気がするのでイオン導入と同等かそれ以上?の効果がありそうにも
思ったのですがそんなことはないのでしょうか?
ラジオ波を使うときも余計な成分の入っていない化粧水とかのほうがいいのでしょうか?
あと化粧水やジェルなど何もつけないでの使用が禁止されているのですが何故なんでしょうか?
もしお分かりになりましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
しんちゃん
らじ江さん、こんにちは
ラジオ波とイオン導入ではイオン導入の方が導入効果があると思います。
ラジオ波は肌を引き締めたり、肌を温めたりするのがメインで
成分の浸透促進効果はイオン導入に比べると弱いです。
肌を温めると浸透は促進されるため、イオン導入の効果を上げるためのものとお考えください。
ラジオ波だけでしたら、浸透が弱いため、保存料が入った化粧品を使われても差支えないと思います。
また、水やジェルを肌につけた方がラジオ波が伝わりやすいからです。
ほかの美顔器についても水を介して効果を伝えるものがほとんどです。
なお、凹傷跡は真皮へ成分を浸透させて効果を発揮する必要があり、
医薬品のヒルドイドで効果を感じなければ、加水分解卵殻膜や
化粧品では難しいと思います。
レチノールも表面の肌をめくって、新しい肌を露出させますが
あくまで角層での話で、真皮まで及んでいる傷跡の改善は
なかなか難しいと思います。
ラジオ波とイオン導入ではイオン導入の方が導入効果があると思います。
ラジオ波は肌を引き締めたり、肌を温めたりするのがメインで
成分の浸透促進効果はイオン導入に比べると弱いです。
肌を温めると浸透は促進されるため、イオン導入の効果を上げるためのものとお考えください。
ラジオ波だけでしたら、浸透が弱いため、保存料が入った化粧品を使われても差支えないと思います。
また、水やジェルを肌につけた方がラジオ波が伝わりやすいからです。
ほかの美顔器についても水を介して効果を伝えるものがほとんどです。
なお、凹傷跡は真皮へ成分を浸透させて効果を発揮する必要があり、
医薬品のヒルドイドで効果を感じなければ、加水分解卵殻膜や
化粧品では難しいと思います。
レチノールも表面の肌をめくって、新しい肌を露出させますが
あくまで角層での話で、真皮まで及んでいる傷跡の改善は
なかなか難しいと思います。