EDIT FORM
こまりん
RES
一旦、違うもの(使ったことがあるもの)を数日使ってみたら赤みが少し引いてきたのですが、
ナナグローブ
コロカリア スーパーオールインワンジェルプレミアムリフト全成分
水、グリセリン、エタノール、スクワラン、加水分解アナツバメ巣、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、加水分解ローヤルゼリータンパク、ダイズ芽エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ザクロ果実エキス、フィチン酸、コメヌカ油、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、グルコシルへスぺリジン、オタネニンジン根エキス、トコフェロール、アスコルビルグルコシド、オレンジ油、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、デキストリン、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、キサンタンガム、水酸化Na、ポリソルベート60、BG、オレイン酸ポリグリセリル-10、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、レシチン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール
コラリッチ
全成分表示:水、温泉水、BG、PPG-9ジグリセリル、グリセリン、ヒドロキシエチルウレア、ペンチレングリコール、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アフリカマンゴノキ核脂、水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ヒメフウロエキス、セイヨウトチノキ種子エキス、シャクヤク根エキス、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カラスムギ穀粒エキス、加水分解エラスチン、シゾサッカロミセスポンべエキス、シリカ、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、アルギン酸Na、ポリ-ε-リシン、クエン酸、クエン酸Na、ポリグルタミン酸、ヒアルロン酸Na、エチルセルロース、結晶セルロース、セルロース、ジグリセリン、グリセレス-26、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)) クロスポリマー、カルボマー、ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、マンニトール、(メタクリル酸エチルベタイン/アクリレーツ)コポリマー、酸化鉄、テトラペプチド-21、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、オクチルドデカノール、水添ココグリセリル、グルコシルヘスペリジン、酢酸トコフェロール
こちら、どこかでシリカ、セルロース、酸化鉄の顔料があまりみたいな事を書かれてるのを見たことがあり以前やめたのですが、肌に合ってれば大丈夫なのでしょうか。それとも長期的に使用すると問題ありますでしょうか?
ナナグローブも、グリセリンやエタノールが上位に書かれてるので、いいのか悪いのか分からず
成分解析とアドバイスをお願い致します。
長文ですみません、、、。
ナナグローブ
コロカリア スーパーオールインワンジェルプレミアムリフト全成分
水、グリセリン、エタノール、スクワラン、加水分解アナツバメ巣、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、加水分解ローヤルゼリータンパク、ダイズ芽エキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、ザクロ果実エキス、フィチン酸、コメヌカ油、ナツメ果実エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、グルコシルへスぺリジン、オタネニンジン根エキス、トコフェロール、アスコルビルグルコシド、オレンジ油、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、デキストリン、カルボマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、キサンタンガム、水酸化Na、ポリソルベート60、BG、オレイン酸ポリグリセリル-10、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、レシチン、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール
コラリッチ
全成分表示:水、温泉水、BG、PPG-9ジグリセリル、グリセリン、ヒドロキシエチルウレア、ペンチレングリコール、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、シア脂、アルガニアスピノサ核油、アフリカマンゴノキ核脂、水溶性プロテオグリカン、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ヒメフウロエキス、セイヨウトチノキ種子エキス、シャクヤク根エキス、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、クズ根エキス、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、カラスムギ穀粒エキス、加水分解エラスチン、シゾサッカロミセスポンべエキス、シリカ、セテアリルアルコール、セテアリルグルコシド、アルギン酸Na、ポリ-ε-リシン、クエン酸、クエン酸Na、ポリグルタミン酸、ヒアルロン酸Na、エチルセルロース、結晶セルロース、セルロース、ジグリセリン、グリセレス-26、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30)) クロスポリマー、カルボマー、ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸Na、水酸化K、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、マンニトール、(メタクリル酸エチルベタイン/アクリレーツ)コポリマー、酸化鉄、テトラペプチド-21、トリフルオロ酢酸テトラデシルアミノブチロイルバリルアミノ酪酸ウレア、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、オクチルドデカノール、水添ココグリセリル、グルコシルヘスペリジン、酢酸トコフェロール
こちら、どこかでシリカ、セルロース、酸化鉄の顔料があまりみたいな事を書かれてるのを見たことがあり以前やめたのですが、肌に合ってれば大丈夫なのでしょうか。それとも長期的に使用すると問題ありますでしょうか?
ナナグローブも、グリセリンやエタノールが上位に書かれてるので、いいのか悪いのか分からず
成分解析とアドバイスをお願い致します。
長文ですみません、、、。